【哺乳瓶の乳首おすすめ6選】月齢・タイプ別の選び方を2児パパがやさしく解説!

0〜1歳向け育児

💡【この記事のまとめ】

  • 哺乳瓶の乳首は「月齢」や「吸い方」に合ったものを選ぶと飲みやすくなる

  • 素材や穴の形にも違いがあり、赤ちゃんによって相性がある

  • 人気商品をタイプ別に紹介!使用レビューも参考にどうぞ✨


はじめに|哺乳瓶の乳首ってどう選べばいいの?

哺乳瓶の乳首って、思ったより種類が多くて迷いますよね💦
ぼく自身も、初めての育児で「何が違うの?どれがいいの?」ってずっと迷ってました。

実は赤ちゃんって、乳首の穴の形・流量・素材などによって、
「飲みやすい」「嫌がる」がはっきり分かれるんです!

そこでこの記事では、パパ目線で選んだおすすめ乳首6選と、
月齢別・目的別の選び方のコツをやさしく解説します✨


🍼乳首の種類と選び方のポイント

✔ 月齢別に合ったサイズを選ぶ

  • 新生児:Sサイズや少流量タイプ

  • 3ヶ月頃〜:M〜Lサイズへステップアップ

  • 離乳食期:飲む力がついてくるのでクロスカットもOK


✔ 穴の形もいろいろある

  • 丸穴:一般的。流量調整しやすい

  • クロスカット:吸う力で出る量が変わる=吐き戻し対策に◎

  • スリーカット:スムーズに出てくるけど慣れが必要


✔ 素材の違いもチェック

  • シリコン:やわらかくて丈夫。現在の主流

  • 天然ゴム:やや劣化しやすいけど、やさしい吸いごこち


🍼月齢別サイズ早見表(ピジョン母乳実感シリーズ基準)

サイズ 月齢目安 穴の形 特徴
SS(またはS) 新生児
(0ヵ月〜)
丸穴 ミルクの出が少なめ。最初の1本におすすめ
M 3ヵ月頃〜 丸穴 飲む力がついてくる時期に◎
L 6ヵ月頃〜 丸穴 吸う力がしっかりした赤ちゃん向け
LL 9ヵ月頃〜 丸穴 よりスムーズに飲みたい子におすすめ
スリーカット 新生児〜 スリーカット 吸う力に応じて量が出るタイプ。
飲むペースに合わせてくれる
クロスカット 新生児〜 クロスカット 吐き戻ししやすい赤ちゃんや、
母乳と併用したい場合に◎

💡ポイント:

  • あくまで目安であって、赤ちゃんの飲み方の個性に合わせて選ぶのが大事✨

  • 同じ月齢でも「飲むのが早すぎる」「よくむせる」などの場合はサイズダウンも◎

  • 飲むスピードがゆっくりなお子さんには「クロスカット」や「スリーカット」も人気!


🍼おすすめの哺乳瓶乳首6選


① ピジョン 母乳実感 乳首(シリコン)

 

 

やわらかシリコーン素材で、初めてのミルクにも安心!
「母乳実感シリーズ」専用で互換性も◎

りん

うちはこれが一番長く使えた!サイズごとの展開が豊富で安心。


② ピジョン 母乳実感 Y字スリーカット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【定形外郵便】ピジョン スリムタイプ 乳首 6ヶ月~ Yスリーカット
価格:890円(税込、送料別) (2025/7/15時点)

楽天で購入

 

吸う力に応じてミルクの出る量が調整される!
むせやすい赤ちゃんや、吐き戻し対策にもおすすめのやわらか乳首♪

💡 Y字スリーカットタイプなので、吸う強さで流量が変化してくれるよ。
※「クロスカット」と表記されることもありますが、実際には「Y字スリーカットタイプ」であることが一般的です。

りん

Y字カットにしてから、飲みすぎたりむせることが減ってきた気がする!


③ ピジョン 母乳実感 Sサイズ(新生児向け)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

母乳実感 乳首S 1ヶ月~ 1026767 2コイリ
価格:1,470円(税込、送料別) (2025/7/15時点)

楽天で購入

 

ミルクの出過ぎを防ぐ「少量タイプ」。生まれたばかりの赤ちゃんにも安心♪

りん

新生児期はこれ一択だった。最初は出過ぎないのが大事!


④ チュチュベビー 乳首(S〜L対応)

 

サイズ展開が豊富で、成長に合わせて切り替えやすい◎
どんな月齢でも対応しやすい汎用性の高さ!

りん

哺乳瓶と合わせて使ってたけど、コスパも良かった!


⑤ ビーンスターク 哺乳びん+乳首セット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピジョン 母乳実感 哺乳びん 耐熱ガラス セット(1セット)【母乳実感】
価格:4,492円(税込、送料別) (2025/7/15時点)

楽天で購入

 

乳首と哺乳瓶がセットで使いやすい!
母乳相談室から始めたい人に◎

りん

赤ちゃんが母乳を飲むような口の動きに近いって聞いて選んだ!


⑥ ピジョン 母乳実感 Lサイズ(8個セット)

 

まとめ買いでコスパ◎!毎日使うからこそ、ストックがあると安心!
※お気に入りの乳首が見つかったらまとめ買いも視野にいれてください。安くはないので...

りん

洗い替え用に助かった!よく使うサイズは複数持ちが正解。


🤔よくあるQ&A|乳首選びで困ったら…


Q. 赤ちゃんが飲んでくれない時は?
→ 他の穴の形やサイズに変えると◎。口当たりが変わると飲んでくれることも!

Q. いつ交換すればいいの?
→ 目安は「変色」「ベタつき」「裂け」「潰れ」。1〜2ヶ月で交換が目安だよ!

Q. 違うメーカーの乳首でも使える?
→ 基本は“同じメーカー推奨”!互換性のあるもの以外は合わないことがあるよ💦


✅ まとめ|赤ちゃんに合った乳首で安心ミルク時間を♪

赤ちゃんが気持ちよく飲める乳首を選ぶことは、
ミルクタイム=安心できる時間をつくること。

いろんなタイプを試しながら、赤ちゃんにぴったりの1本を見つけていこうね✨
がんばるパパママをいつも応援してます!


🍼この記事が少しでも参考になったら、
パパママ仲間にシェアしてもらえるとうれしいです♪

コメントも気軽にください👐

コメント

タイトルとURLをコピーしました